記事内に広告が含まれています

初心者のルータ選びのポイントはこれだ!ざっくり調査しました.

おすすめアイテム
スポンサーリンク
  • 広告を含む場合があります

こんな人に読んでもらいたい記事です

・「初めてのwifiルータ選び!」どんな要素で
探せばよいかわからない!

・ルータの選び方がわからない!

・メーカによって機能の表現がバラバラでわかりにくい!

という人

結論

・今までモバイルwifiを使ってきて
自宅にインターネット回線を引いたことがない
人がルータを選ぶべく調査しました.

・ルータの値段は以下の要素で決まります
(1)アンテナの数
-同時接続可能な台数
-最大転送速度
(2)通信規格
-最新規格か今現在一般的な規格か
(3)人によって必要・不要が分かれるもの
-メッシュ中継機
-コンセント直差しタイプ

・光回線にかかる費用については以下ご覧ください.

はじめに

こんにちはりゅういえんじにあです.

今回我が家で楽天ひかりを導入することになりました.

初めての光回線なので,ルータを購入しました.

初心者の視点で楽天公式サイトの情報を整理し,
「初心者のルータ選びのポイントはこれだ!」を
まとめました.

ルータの値段を決める要素はこれだ!

ルータの値段を決める要素を整理してみました.
(1)~(3)の順番でみてみましょう.

(1)アンテナの数(超初心者はこれをみよう!)

特にこだわりはないよ,という人は
このアンテナの数をみてみましょう.

なぜかというとアンテナの数が
「最大通信速度が早くなる」
「一度に接続できる端末が増える」
「広い範囲をカバーする」
などの基本的な性能を左右させるものだからです.
まずはここを確認し,適切なものを選ぶと良いでしょう.

接続可能な端末数に関しては,
パッケージの表面に書いてあるので
眺めてみてください.

安価なものは4000円~品揃えがあります.

安価なルータはこちらです↓

(2)通信規格(こだわりが強い方はこちら)

購入しようとしているwifiのルータが
最新の通信規格(今の時期だとwifi6)に
対応しているか否かで,値段が変わります.

新しい規格が使えることによって
通信速度が高くなりより快適にインターネットを
利用することができます.

ただ,まだ出始めということもあって値段が
高めに設定されます.

安価なものでは8000円~という感じです.

wifi6対応ルータはこちら↓

(3)人によって必要・不要が分かれるもの (必要だったら調査してみよう)

最後に紹介するポイントは
「人によってはあったら便利だけど,
なくても致命的な問題にはならない」
機能です.

例えば「WN-DX1300GRN」(IO-DATA製)ですが,
これはコンセント直挿しタイプなので
置き場所に困らない,スペースの有効活用などの
メリットがあります.

コンセント直挿しタイプはこちら↓

おわりに

ルータはインターネットを初めるにあたって
必ず用意しなければならないものです.

ですが様々な要素が絡まって値段が決まるので,
難しいのも事実ですので,初心者向けに
値段が決まる要素を整理しました.

ルータ選びの参考に慣れば幸いです.

実際に購入したあと利用する前に
SSIDやパスワードの設定が必要です.

ありがとうございました.

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました