記事内に広告が含まれています

骨伝導イヤホン・ヘッドホンつかってみたよ

おすすめアイテム
スポンサーリンク
  • 広告を含む場合があります

こんな人に読んでもらいたい記事です

・骨伝導イヤホン気になるけど,使い心地はどんな感じ?

という人

結論

自分が初めて骨伝導イヤホンを利用してみた感想を紹介します.

「骨伝導イヤホンを購入してみようか」悩んでいる人の参考になればと思います.

(1)テレパシーを使えるようになった感覚

(2)現実の音なのか,ヘッドホンからの音なのか混乱注意

(3)人によっては乗り物酔いみたいな感覚になるかも

骨伝導ヘッドホンつかってみました!

こんにちは,りゅういえんじにあです.

オンライン会議が増え,ヘッドホンをつけすぎると耳が痛くなります.

そこで話題の骨伝導ヘッドホンを使ってみました.

特定の型番の感想というより骨伝導イヤホン・ヘッドホン全般の感想,
という認識で読んでみてください.

今回使ったのは以下の骨伝導イヤホンです.

防水だし,一般的なイヤホンのように耳垢がついてしまう心配がなく
基本的には大満足です.

骨伝導イヤホンを使ってみた感想を紹介

今までは耳の穴に直接つけるイヤホンだったり,耳全体を覆うヘッドホンを使っていたわけですので,
「耳が空いている状態」かつ「音が聞こえる」状況は初めてということになります.

感想を素直に書いてみます.

(1)テレパシーを使えるようになった感覚

テレパシーとは身振り手振りや言葉など,感覚的情報を介さず感情などを伝えるというものです.

耳から聞こえないはずの音が聞こえる,という感覚になります.

骨伝導によって普段の生活で使わない感覚で音を感じることになりますので,
複数の音が同時に聞こえるので人によっては混乱するかもしれません.

「どこからこの音聞こえるん?」って感じです.

(2)現実の音なのか,ヘッドホンからの音なのか混乱注意

上記で書きましたが,テレパシーのような感覚で
「耳から実際に聞こえる音」と「イヤホンから伝わる音」の二つが同時に頭の中に入ってきます.

特に音楽を流しているときは,外でかかっている音楽なのか,自分で再生している音なのか混乱してしまいました.

自分はあまり爆音で流すのではなく,小さな音量でBGMとして聴くのが好きなのですが,
特に音量を小さくして聴くと「あれ,どっちの音だ?」となります

家にいるときはよいですが,外出時は危険かもという認識は持っておくべきでしょう.

あまりないとは思いますが,曲の中に自然音(車の音とか電車の音など)があると
現実の音なのかどうかがわかりにくくなるなぁと感じました.

危険を察知する,ということを考えると不利になるかな,という印象です.

(3)人によっては乗り物酔いみたいな感覚になるかも

骨伝導は骨を直接振動させることで音を伝えるものです.

一方自動車や電車に乗っているときも身体に振動がかかります.

身体からしてみたらぶるぶるという振動がかかっているのことには変わりないので,
人によっては乗り物酔いみたいな症状がおこることもあるようです.

音量を大きくすればするほど振動を大きくすることになるので,この傾向は顕著になりそうです.

(同様の理由で骨伝導スピーカーをつけたら眠くなってしまう,という人ももしかしたらいるかもしれませんね)

おわりに

骨伝導ヘッドホンの使いごこち,感想を完全素人目線で紹介しました.

興味あるけど,どうしようかな?という人の参考になれば幸いです.

ありがとうございました.

タイトルとURLをコピーしました