記事内に広告が含まれています

【技術系】新しい環境・お仕事にすぐに慣れる・キャッチアップするには?(就職・転職・ジョブローテーション)

お仕事アイデア
スポンサーリンク
  • 広告を含む場合があります

こんな人に読んでもらいたい記事です.

・就職,異動,転職に伴い新しい環境になってきちんと仕事ができるか不安.

・早く新しい環境に慣れるためにはどうすればよいか?

・新しい職場でストレスがたまりそうだ…

という人

結論

本格的に仕事にとりかかる前に以下2つの全体感を掴むことに全力を注げ!

(1)仕事の流れの全体感
ルーティン仕事を把握せよ!

(2)関連技術,スキルの全体感
専門書にまず当たれ,セミナーに参加し人の説明を聞いてみよう

新しい職場や環境にさっさと慣れたい!

こんにちはりゅういえんじにあです.

就職,異動,転職によって新しい
環境に飛び込む機会が増えています.

そんなとき新しい環境に慣れる,キャッチアップするのに
意識していることをまとめます.

本格的にお仕事に取り組む前に全力で全体感をつかめ!

お仕事にキャッチアップできるかどうかは,
細々としたことよりも全体感をさっさとつかめるか
にかかっています.

(1)仕事の流れの全体感

人間は慣れない環境に身をおくことそのものにストレスを感じがちです.

その環境を構成している一つの要素が日々のルーティン,仕事の流れです.

どの職場にも一週間や一ヶ月,一年の中である程度決まった仕事の流れ,
ルーティンがあります.

例えば
「期初に方針決定会議,月イチで情報共有会,期末に最終報告会」
という感じです.

もしくはメイン業務で必要なテンプレート作業などもあるはずです.

例えば事務の作業であれば定期的に業者さんから消耗品を購入するときの
見積もり,注文,納品,検収という感じです.

このテンプレ業務の怖いことは
「知っている人は予め対応できるけど,知らないと対応できない」
ことにあります.

周りは何食わぬ顔でやっている業務を,
いきなり自分だけ焦ってやることになるのはかなりのストレスです.

これらのテンプレ業務の大まかな流れを知っておくことで
自分の苦手なものに関しては前もって対応することができます.

するろ直前に慌ててストレスがたまる,ということを回避できます.

新しい職場に着任したらまずは,基本的な流れを最速で把握しましょう.

(2)関連技術,スキルの全体感

新しい環境に慣れるには
「知らないことばをなくす」ことも大切です.

仕事の中で知らない言葉が出てくるとそれに気を取られ,
どうしても重要な内容を聞き漏らしかねないからです.

これが関連技術の全体感です.

個人的にはまずは「言葉(キーワード)を知っている」だけで良いと思います.
検索すれば出てきますしね.

(2.1)入門書,レビュー論文

技術的な内容,専門的な内容を正しく理解するのであれば
やはりその分野の入門書にあたるのが筋でしょう.

特定の分野に関する有名な入門書は,多くの人に読まれているため
十分に改定が重ねられているため誤植などは限りなく少ないです.

研究開発分野であればいわゆる「レビュー論文」を探してみるとよいかもしれません.

またその書籍をもとに様々な発展的内容が展開されているので,
手元に置いておき,都度疑問に思ったら書籍に立ち戻ることには意味があります.

不安になったときに戻れる専門書があるのは便利です.

すぐに疑問を解決しましょう.

自分は新しく触れる専門的な知識(理論)を理解するときには,
できるだけ複数の本に当たるようにしています.

それは「同じ内容であっても,表現によってうまく咀嚼できるかが変わる」
と感じているからです.

新しい仕事をするときにはとにかく関連書籍を片っぱしから流し読みしています.

(2.2)セミナー参加

入門書で表現された内容でばっちり理解できれば良いですが,
技術的な内容になるとその分野独特の表現が多く,すんなり理解するのは
大変です.

そこで,講義形式のセミナーを受講することをおすすめします.

いきなり高価なセミナーを受ける必要はありませんが,
人による説明を聞くことに意味があると思っているからです.

例えば複雑な数式を扱う専門分野に飛び込んだとして,
「この式は一体何を表現しているものなのだろう?」
という経験はありませんか?

数式の意味を話し言葉で表現した書籍(専門書)はあまりありません.

したがって専門的な内容を話し言葉で
説明しているものを聞くだけでも違います.

「専門的な,正確な表現は専門書の表現に任せ,
ノートに書き込むメモを話し言葉で表現したセミナーで得る」
という感じはいかがでしょうか?

同じ内容であっても表現が違うだけですんなり理解できることも多いです.
(上記の複数の本にあたる,というのと同じ理由ですね)

例えばセミナーを受講して受験する資格に
「振動診断士」というものがあります.

おわりに

今回就職,異動,転職に伴い新しい環境になって
「きちんと仕事ができるか不安だなぁ」
という人に向けに
「新しい職場にキャッチアップする方法」を
整理しました.

参考になれば幸いです.

ありがとうございました

 

タイトルとURLをコピーしました